「絶対に寝たきりになりたくないです」70代 女性がリハビリ(筋力トレーニング)を始めた理由

寝たきりを防止するためには、リハビリ(運動)が必要「絶対に寝たきりになりたくないです」70代 女性がリハビリ(筋力トレーニング)を始めた理由

千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、
高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。


今回は、最近歩くことが遅くなり、
足腰が弱くなったと感じていた70代 女性がリハビリを開始した理由を
お話しくださいました。


・中々、1歩が踏み出せない、、。
・高齢の親(母・父)がおり、最近歩くのがヨロヨロしてきた?
と感じている、、、。



そんな方に向けて
お話させていただきます。

寝たきりを防止するためには、リハビリ(運動)が必要▪️「絶対に寝たきりになりたくないです」

最初、当施設にはお電話でお問い合わせがありました。


お話を詳しくお聞きしてみると、
「最近、歩くのがゆっくりになってきてまして、
階段を登り降りが大変になりました」

「このままだと、寝たきりにならないか不安で、
絶対に寝たきりになりたくないです」



とのことでした。


15分程話したところで、
ご体験くださることになりました。
(※強制はしていません。本人のご意志を尊重して
お話ししています)

寝たきりを防止するためには、リハビリ(運動)が必要▪️2週間後、ご体験に来られました。

ご体験でも最初カウンセリングから入ります。


その時も電話でおっしゃって下さったこと、
今までの怪我や病気のことなど詳しくお話しくださいました。


その後、
筋力トレーニング・ストレッチをご受講くださり、
その日の感想は、


「脚がふわふわしますね。変な感覚です」


とおっしゃっていました。
今まで使って来なかった場所を重点的に筋力トレーニング・ストレッチを行います。


最初は、変な感覚か少し重い感覚になられる方が多いです。


強制はしておりませんが、
ご本人の意志でご入会となりました。

寝たきりを防止するためには、リハビリ(運動)が必要▪️そして、1ヶ月後

初回開始から、1ヶ月後の2023年4月22日。


70代 女性のお客様から
「先生!最近、自宅の階段が楽に上がれるような気がします」
「これって運動の成果でしょうか?」



とお話しくださったので、
「早速成果が出ましたね」


とお伝えしました。


今回の方は、比較的早い段階から、
成果が出始めました。


私も一緒に喜ぶことができて、
お声をいただくと本当良かったと感じます。

寝たきりを防止するためには、リハビリ(運動)が必要▪️ご本人の意志

今回は、「絶対に寝たきりになりたくないです」70代 女性がリハビリを始めた理由
から1ヶ月後の成果出るまでをお話ししました。


この結果は、実は私が作ったわけではなく、
ご本人がどれだけ達成したいか?


ご本人の意志がとても大切なんです。


いくら家族が説得しても、
本人がやりたくないと成果は出ないのです。


本気で体を改善したい!
歩けるようになりたい!



この意志が、なりたい自分になる最初の1歩なんです。
ぜひ、説得ではなく、
本人の意志を尊重してみてください。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。

寝たきりを防止するためには、リハビリ(運動)が必要▪️追記

高齢者専門だからこそ、
多くの悩みをお聞きして来ました。


年齢も50代後半から90代の方まで
通っていらっしゃいます。


中々、1歩を踏み出すことは
勇気が入ります。


ですが、1歩踏み出すと
現状は変わっていきますよ。


また、介護ストレスを受けていらっしゃる方
の問い合わせが多くなっています。


筋力トレーニングで解決できお悩みって
たくさんあります。


高齢の方が少しでも
動ける(寝たきりにならない)ことが
負担軽減につながりますよ!


お一人で悩まず、
お話だけでも良いのでお聞かせ下さい。


ご相談は、下記問い合わせメールから
メールでご相談できます。


※24時間以内に返信が来ない場合は、
送れていない可能性があります。


その場合、043-325-0133
お電話にてお受け致します。

    お客様情報

    お問い合わせ内容

    60歳からの準備に関連する記事

    「10年前にストレッチを受けて脚を怪我しました」70代 女性

    「10年前にストレッチを受けて脚を怪我しました」70代 女性の画像

    「10年前にストレッチを受けて脚を怪我しました」70代 女性

    高齢者向けジム 脚の筋力強化 脚から鍛えましょう「10年前にストレッチを受けて脚を怪我しました」70代 女性千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシア パ...

    「右足の内側が痺れ(しび)るんです」83歳 女性

    「右足の内側が痺れ(しび)るんです」83歳 女性の画像

    「右足の内側が痺れ(しび)るんです」83歳 女性

    足指のしびれ、痛み、で困っていませんか?「右足の内側が痺れ(しび)るんです」83歳 女性千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアパーソナルトレーナーの青...

    「最近、足に力が入らない感覚なんです」84歳 男性

    「最近、足に力が入らない感覚なんです」84歳 男性の画像

    「最近、足に力が入らない感覚なんです」84歳 男性

    高齢者向け1対1の運動施設「最近、足に力が入らない感覚なんです」84歳 男性千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアパーソナルトレーナーの青木です。


    暑い...