「猫背を治したいです。」80代 女性の悩み相談

「猫背を治したいです。」80代 女性の悩み相談

猫背 「猫背を治したいです。」80代 女性の悩み相談

千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、
高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。

80代 女性からお悩みの相談がありました。
「鏡に映った歩く姿が丸くなっているのが気になります。
この猫背を直したいです。」


とのことでした。

深くお話しを聞いていると、
20年前(60代)くらいから猫背になっていることが
気になっているそうです。

姿勢は、本当気になりますよね。
姿勢1つで、女性は10歳以上も若返る印象があります。

そして、猫背になると
デメリットが多いのです。

今回は、猫背になると
どうなってしまうのか?

そして、改善するためには、
何をするのが良いのか?

お伝えしていきます。

猫背 治す猫背のデメリット

猫背 治す1、腰・膝が痛くなりやすい

頭の重さは、通常4〜6kgほどです。

それが
猫背になると前屈みの姿勢になり、
頭の位置が前に傾く角度によって重さが変わります。

15度で12kg程
45度で22kg程
60度で27kg程


こんなにも負荷がかかると、
首を支えないと前に倒れてしまいます。

なので、支えるために、
腰の部分で前に行かないように、
支えているのです。

毎日、腰への負担がかかれば、
腰も痛くなりますよね。

より、腰から丸くなると、
お腹が出て、骨盤が広がります。


そうなると、
股関節が開き、今度は膝へ負担がかかってくる。

簡単にお話ししていますが、
猫背になると色々なところが痛くなる可能性が出てくるのです。

猫背 治す2、老けて見えてしまう

写真をご覧いただくと
お分かりになると思います。↓

同じ方です。
全然、見え方が変わってきますよね。
しかも、猫背の時と今では、体重差は2Kg程しか変わりません。

姿勢の違いで、
ここまで変わってしまうのです。

猫背 治す3、骨盤底筋群が緩み、尿漏れに繋がる可能性が高い

これは、1でお話しした内容に繋がりますが、
猫背になると骨盤が広がりやすくなります。
そうするとガニ股になる傾向が高くなります。


ガニ股になると、
骨盤底筋群に力が入らなくなり、
尿意を感じた時には、出てしまう。

抑えられていたのが、
抑えられなくなってしまうのです。

猫背 治す猫背を改善するためには?

猫背が改善した方の写真を
掲載させていただきました。

「一時的なものじゃないの?」と
思うかも知れません。

ですが、違います!

なぜ、一時的にならないか?
それは、筋肉で正しい位置をキープしているからです。

骨盤調整など、マッサージや調整をベットで寝ている状態で、
施してもその場限りになってしまう傾向があります。

ですが、筋肉の力で姿勢が崩れないように、
維持してあげると、猫背が改善していきます。

※ここで注意が、
ただ鍛えて姿勢が良くなるわけではなく。
猫背になってしまった原因を改善しないといけません。


また、一回の筋力トレーニングで良くなるわけでもなく、
日々の積み重ねが今の体を作ります。

80代の方でも、
筋力トレーニングを行うことで、
改善ができる。

筋力トレーニングは、
姿勢に欠かせないですね。

ぜひ、猫背に悩んでいらっしゃる方が
いれば、1歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

歩くことに自信を持てた方に関連する記事

高齢者が歩くことで得られる驚きの健康効果とは?今すぐ始めたいウォーキング習慣

高齢者が歩くことで得られる驚きの健康効果とは?今すぐ始めたいウォーキング習慣の画像

高齢者が歩くことで得られる驚きの健康効果とは?今すぐ始めたいウォーキング習慣

90歳になっても杖なしで歩く高齢者の歩くをサポート高齢者が歩くことで得られる驚きの健康効果とは?今すぐ始めたいウォーキング習慣こんにちは!
千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢...

転倒予防には、筋力トレーニングが大事!

転倒予防には、筋力トレーニングが大事!の画像

転倒予防には、筋力トレーニングが大事!

高齢者専門の筋力トレーニング施設グラシア転倒予防には、筋力トレーニングが大事!千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシア パーソナルトレーナーの青木です。...

「先日2時間のお茶会に行ってきました」80代 女性

「先日2時間のお茶会に行ってきました」80代 女性の画像

「先日2時間のお茶会に行ってきました」80代 女性

足の筋力低下を改善!高齢者のお悩みに特化したジム「先日2時間のお茶会に行ってきました」80代 女性千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシア
パーソナルトレ...