高齢の運動(リハビリ)専門、個別ジム「最近、母(父)の歩くのが遅くなってきました。」
千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。
「最近、母(父)の歩くのが遅くなってきました」
とお話しくださる。
娘さん(息子さん)からのお問い合わせが増えてきています。
以前より、
・背中が丸くなってきた
・歩く歩幅が狭くなっている
・ふらふら、歩いている
など。
一緒に歩いていると、以前より違う歩き方が変わってきていませんか?
違和感を感じていませんか?
もしかすると、
このままだと自宅から出なくなってしまうかも知れません。
高齢の運動(リハビリ)専門、個別ジム◾️ご高齢の方にお話しを聞くと
歩くことが、不安や恐怖になっていくと、歩く機会が減っていく傾向があります。
・寒い、暑い季節になると家から出たくないそうです。
・歳を重ねると、外で外食や趣味を続けることが困難になっていき人と会う機会が少なくなる方
・怪我や骨折、膝・腰の痛みがあり外に出たくない
など。
また、運動は歩くこと!とおっしゃる方も多いです。
歩くことは、必須ですが。
+に筋力トレーニングが必要なのです。
高齢の運動(リハビリ)専門、個別ジム◾️筋力トレーニングが必要な理由
筋力トレーニングは、冒頭であげた
・背中が丸くなってきた
・歩く歩幅が狭くなっている
・ふらふら、歩いている
など。
歩き方を改善することができるのが筋力トレーニングです。
筋力が維持できていない歩き方だと、
「ただ、ゆっくり歩く」だけになってしまい
怪我や腰・膝を痛めてしまう可能性も高いのです。
怪我や腰・膝を痛めてしまうとより、
家から出ない安静になってしまい負のスパイラルに陥ってしまいます。
高齢の運動(リハビリ)専門、個別ジム◾️「毎日、しっかり歩けるようになりました」

以前は、歩くのが辛く、
車の窓ガラスに映る姿が背中が丸まっており歩く姿を見たくないと思っていたそうです。
そこから、
歩く距離・歩く姿、筋力も上がったと感じていただけている方です。
今でも歩くのが楽しみで、筋力トレーニング+歩くことを実践されています。
高齢の運動(リハビリ)専門、個別ジム◾️筋力トレーニングは習慣
私がお話しする中でよくお聞きするのが、「当施設まで通えますか?」とお聞きします。
嬉しいお話しとして、
当施設の場所は、JR市川駅徒歩3分の所にあります。
ですが、千葉市や更に遠い場所からお問い合わせいただくことも
あります。
出張もお承りしておりますが、
通うとなると週1回でも大変です。
そんなときは、ご自宅の近くでスタートされることが良いです。
通いやすいのか?その施設は、通いたい!場所なのか?
ご本人の方の意思がとても大事です。
ぜひ、ご相談の上、いつでもお話しください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
高齢者の介護と向き合い方に関連する記事
「1人で家からでるのが怖くなってしまった」88歳 女性のお悩み
「1人で家からでるのが怖くなってしまった」88歳 女性のお悩み
「行きたくない」デイサービスに行かない理由
パーソナルトレーナ...