リハビリや日頃の筋力トレーニングで解決「風邪を引いて腰が痛くなりました」60代 主婦
千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。
最近、インフルエンザや風邪を引く方が多くなりましたね。
あなたは風邪引いてないですか?
お客様の中で、2日間寝込んでしまった方がいらっしゃいました。
熱も出て、大変だったそうです。
主婦の方が倒れてしまうと、家の中が回らない、、、。
そんな家庭も多いのではないでしょうか?
ここで、「風邪を引いて腰が痛くなりました」60代 主婦の方がおっしゃっていた腰は何故痛くなるのか?
そして、どうすれば、腰が痛くならない生活を送れるのか?
今日はここをお伝えしていきたいと思います。
リハビリや日頃の筋力トレーニングで解決▪️「風邪を引いて腰が痛くなりました」腰が痛くなる理由
私の経験からお話させていただくと、
女性の方は筋力不足から腰痛を引き起こしている方が8割近くいます。
逆に、男性の方は体が硬いことで、腰痛を引き起こしている方が多いです。
そうなると、
姿勢が崩れてしまいます。
この姿勢が崩れると、腰へ一気に負担がかかります。
特に、寝ている時間や座っている時間が長いと、姿勢も崩れやすく、自分の体重をうまく支えられないで腰を痛めてしまいます。

普段からこのような姿勢になってませんか?
リハビリや日頃の筋力トレーニングで解決▪️どうすれば、腰が痛くならない生活を送れるのか?
「姿勢を崩さないこと」
ここが重要ですが、難しい、、、。
腰痛を頻繁にされる方は、
腰痛になる→整骨院や整体に行く
→良くなる→何もしない→腰痛になる→、、、
このループの中にいます。
60代 女性の方も以前はそんな状態でした。
整骨院や整体に行って改善した?
感じになってしまう。
確かに、改善することもあると思いますが、根本の姿勢は改善されていません。
一瞬、姿勢が良くなって
腰の痛みが消えますがまた、筋力がないとその改善した姿勢を維持できない。
ここが1番の問題です。
それを無くすのが、
筋力トレーニングやストレッチの習慣です。
わかっているけど、
辛いし、通う時間もない。
何をやればいいかわからない。
リハビリや日頃の筋力トレーニングで解決▪️たった、週1回50分の運動
意外とジムに通うのは、週1回でOKなんです。
しかも、重量を上げる前段階で簡単な運動で結構十分です。
それでも姿勢が変わっていきます。
それは、パーソナルトレーナーが専属でつき、あなたの姿勢を悪くしているところへ最短でアプローチするので、
時間もかからずに改善できるのです。
リハビリや日頃の筋力トレーニングで解決▪️あと3名様のみ募集ですが、、、
強制的な勧誘は、絶対行いません。
ご入会は、「ここなら、通える」と思ってくださってからで構いません。
ご体験では、お客様自身に考える時間も作ってます。
(1回ご自宅に帰って冷静になって考えることもオススメしてます)
それだけ、体は大事なこと。
ジム選びの時には、安易に決めないでほしいです。
体は日々の習慣からしか変えられないので、週1回の運動を取り入れてみませんか。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
高齢者の腰痛リハビリに関連する記事
「朝、起きると腰が痛い」何故、痛いのか?原因と解決策
高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。
2年前、80...
脊柱間狭窄症(腰)「30分歩くのが辛かった‥」方が、筋力トレーニングを始めた結果どうなったのか?
脊柱間狭窄症(腰)「30分歩くのが辛かった‥」方が、筋力トレーニングを始めた結果どうなったのか?
高齢者専門 個...
腰が痛い時に注射や薬は効果があるの?腰痛のカギは筋肉。
高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。
腰痛...