「自転車で坂道が登れない」64歳 女性

高齢の父親・母親にとって大事なこと「自転車で坂道が登れない」64歳 女性

千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。


「自転車で坂道が登れない」
64歳 女性の方より
ご相談がありました。


・ちょっとした買い物
・郵便局へ
・5分先のとこまで


以前まで自転車に乗ってできていたことが、できなくなってしまった。


ご相談くださった、女性の方も
「自転車で坂道が登れない」
とおっしゃっていました。


生活していて以前できていたのに、
できなくなったことはたくさんありますよね。

高齢の父親・母親にとって大事なこと▪️なぜ、できないことが増えるのか?

高齢になられると、
できないことが増えると思います。


それは、なぜなのか?


筋力が落ちてしまった。
ことは、もちろんですが。


大事なことがあります。
それは、気力です。


・自転車に乗らない生活
・歩かない生活
・誰かがやってくれる生活


など。


そのことに対して、
「したい」と思わなくなってしまったことは、
体や脳も、しなくて良い生活スタイルへ変化していきます。

今いる環境ではなく、新しい環境が大事▪️本当はできることがある

「もう、年だから」
「〇〇さんはやめてしまったみたい」
「やらないとわかっていても、やりたくない」


など。
気持ちの面が先に崩れてしまう可能性が高いです。


本当に危険が伴うことであれば、
危険だからできなくて良い!と思うことは大事です。


ですが、できることをできないままにしておくと、もっとできないことが増えてしまうのです。

高齢者に大事な気持ち▪️88歳(2025年で89歳)もうすぐ、90歳になるお婆ちゃん

運動中のお婆ちゃん

今でも杖なしで、
家事・畑仕事・庭の手入れ・美容院
など。1人で過ごしてます。


私の母親も買い物などは、一緒に行ったりしていますが。


介助することはありません。


お婆ちゃんも私に言われ、
運動をしていますが。


できることをできないままにしておくと、は一切していません。


もし、できないことがあれば、
できるようになるためにはどうしたら良いのか?を考えるとできるようになっていきますよ。

(ただ、危険なことはやめておきましょう)


今のお悩みをご家族の方にお話しするのも、また解決策につながるかもしれません。


最後までお読みいただきありがとうございます。

    お客様情報

    説明会・体験申し込みの内容

    歩くことに自信を持てた方に関連する記事

    「お母さん!しっかり歩けてるじゃない」脚の痺れも緩和!

    「お母さん!しっかり歩けてるじゃない」脚の痺れも緩和!の画像

    「お母さん!しっかり歩けてるじゃない」脚の痺れも緩和!

    千葉県市川市にある高齢者専門のリハビリジム「お母さん!しっかり歩けてるじゃない」脚の痺れも緩和!千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
    パ...

    「サッと立てるようになりました」84歳 女性

    「サッと立てるようになりました」84歳 女性の画像

    「サッと立てるようになりました」84歳 女性

    歩くことへの不安や恐怖を克服し、杖なしで歩くまでをサポート「サッと立てるようになりました」84歳 女性千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営して...

    「(ゴルフ)飛距離が落ちてきました。」80歳 男性 ゴルフスイングのお悩み

    「(ゴルフ)飛距離が落ちてきました。」80歳 男性 ゴルフスイングのお悩みの画像

    「(ゴルフ)飛距離が落ちてきました。」80歳 男性 ゴルフスイングのお悩み

    ゴルフを長く楽しむためには、体づくりが必須「(ゴルフ)飛距離が落ちてきました。」80歳 男性 ゴルフスイングのお悩み千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラ...