「膝が痛くて、正座ができません。」高齢のお悩み

高齢者向け運動(リハビリ)個別で行ってます「膝が痛くて、正座ができません。」高齢のお悩み

千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。


年齢を重ねていくと、膝が曲がらない方がいらっしゃいます。
「膝が痛くて、正座で座ることができません」70代 男性のお悩み。


もしかしたら、
記事をご覧の方も膝が曲がらない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「最近、母(父)が床に座れなくなった」と言っている方も
いらっしゃるのではないでしょうか?


そのままにしておくと、
膝の痛みは改善もしないです。


また、注射や湿布をしていても改善しないことがあります。


曲がらなくなってきた原因は、何が原因だったのでしょうか?


座る時間が長い方は、椅子やソファから立ち上がる運動を
取り入れていく所からスタートしてみましょう。

高齢者向け運動(リハビリ)個別で行ってます◾️膝が曲がらなくなってしまった原因は?

だんだんと、膝が曲がらなくなってしまった方は、日常生活に問題があることがあります。


それは、生活スタイルが畳の生活から、洋式の生活に変化したことも大きく関係があります。


普段、座っている所は、
ソファ・リビングの椅子でしょうか?
トイレは、洋式ですか?(和式はほとんどないですよね)


膝を曲げ伸ばしする運動を日常生活で取り入れてますか?
など。


現代で、膝を使う生活がなくなってしまったことが1つの原因です。


使わない場所はどんどん衰えていく。
筋力も使わないと落ちる。
落ちると、動けなくなっていく。


負のスパイラルに入ってしまいます。

高齢者向け運動(リハビリ)個別で行ってます◾️椅子やソファから立ち上がる練習を取り入れてみよう

椅子が滑らないように、支えてくださいね

① 腰幅に足を開き
② 手はなるべく使わないように。
(不安な方は、軽く触れる位置に手を置きましょう)
③ ゆっくり立ち上がり、座りましょう。


目安:20回×2セットを続けて行ってみてください。


※立ち上がりが不安な方は、そばに支える方がついて運動を行ってみてください。

高齢者向け運動(リハビリ)個別で行ってます◾️当施設にいらっしゃっている方の成果

しっかり座れるようになりました

この冬(2024/12〜2025/2)にあまり家から出なかった方が、膝が曲がらなくなってしまったとおっしゃっており運動を開始した所、すぐに結果が現れました。


運動もゆっくり、コツコツ行うことで成果は現れいくのです。


大事なのは、習慣です。
これが、1番大変なんですが、習慣で変わるのです。

高齢者向け運動(リハビリ)個別で行ってます◾️2025年4月で残り3枠となりました

現在、枠を増設して残り3枠となりました。


もし、興味があるが不安な方は、
電話でのご相談(無料)からお承りしております。


時間がない方は、お問い合わせから、
メールでもご相談可能です。(メールでやり取りさせていただきます)


※強制的に入会へのご案内はしておりません。
他社と比較やご自身が通いやすい場所をお勧めしています。



運動は習慣です。
この習慣が「ここなら続けられそう」と思う場所を探すことが大事ですよ。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。

高齢者の膝痛リハビリに関連する記事

「正座ができなくなってしまった」82歳 高齢者のお悩み

「正座ができなくなってしまった」82歳 高齢者のお悩みの画像

「正座ができなくなってしまった」82歳 高齢者のお悩み

高齢者の体づくりは大切です「正座ができなくなってしまった」82歳 高齢者のお悩み千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナ...

「床から立ち上がるのが一苦労です」あなたはできますか?

「床から立ち上がるのが一苦労です」あなたはできますか?の画像

「床から立ち上がるのが一苦労です」あなたはできますか?

膝の痛み、股関節の痛みは早めのリハビリを!「床から立ち上がるのが一苦労です」あなたはできますか?千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パ...

「ティーアップするのが大変なんです」80歳男性からご相談

「ティーアップするのが大変なんです」80歳男性からご相談の画像

「ティーアップするのが大変なんです」80歳男性からご相談

膝の痛みがある方、膝が動かない方必見「ティーアップするのが大変なんです」80歳男性からご相談千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソ...