「脚の筋肉が衰えて、犬の散歩が大変です」散歩を続けるためには?

「脚の筋肉が衰えて、犬の散歩が大変です」散歩を続けるためには?

脚 筋肉「脚の筋肉が衰えて、犬の散歩が大変です」散歩を続けるためには?

千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、
高齢者専門 個別ジム グラシアを経営している
パーソナルトレーナーの青木です。

月に1回のペースですが、
市川地域の皆様向けにレッスンを行なっています。
(7名様限定の椅子を使った体操教室)

その中で、いらっしゃっていただいた、
70代の男性がおっしゃっていました。

「脚の筋肉が衰えて、犬の散歩が大変です。
散歩ができる体を維持したい」


愛犬の散歩は、毎日の日課だと思います。

ですが、40分歩くのがやっと。
30分歩くのがやっと。

70代 男性は、犬の散歩に45分かけていらっしゃるそうです。
毎日の45分は、とても大変ですよね。



記事をご覧のあなたは、いかがでしょうか?

高齢になると、愛犬の散歩をするの大変ですよね。

散歩も ただ、歩くだけではなく、
犬のリードを持って歩くと思います。

犬がうんちをしたら、
拾わなければならないです。

私の実家では、
犬(プードル)を飼ってましたので、
良くわかります。

意外と散歩は大変なんですよね。

余談になってしまいましたが、
今回は犬の散歩を続けるためのコツをお伝えします。

脚 筋肉愛犬の散歩を続けるコツ

基本は、散歩意外にも少しでも
筋力トレーニングを入れておく必要があります。

それは、なぜか、
筋肉は、毎日の習慣の上に成り立っています。

例えば、
毎日30分のウォーキングを日課にしている方は、
30分以上歩くと、疲れてしまったりするのです。

高齢になると、より筋肉の衰えは、
早いです。

なので、
日常にプラス筋力トレーニングを加え、
愛犬の散歩を余裕な状態をキープすること
をお勧めします。


では、実際にどんなことを習慣にすれば、
良いか説明していきます。

脚 筋肉散歩意外に習慣にしておくこと

大まかに分けて、2つから行なってみましょう。

1、散歩前、後にストレッチ
2、日常から筋力トレーニング

少し説明していきます。

脚 筋肉1、散歩前、後にストレッチ

運動でも準備運動が大事です。
ストレッチを15分程しっかり行うだけで、
体は動きやすくなります。

散歩から帰ってきた後にも
ストレッチを行いましょう。

疲労を溜めない、
体を硬くしない。


健康への1歩にも繋がります。

脚 筋肉2、普段の生活に筋力トレーニング

散歩は、有酸素運動
筋力トレーニングは、無酸素運動

文字の通り、
運動にも種類があります。

筋力トレーニングを普段の生活に取り入れるだけで、
犬の散歩で、うんちを拾う時にしゃがむ動作
や歩いている時のフラつき防止など


歩くために必要なのが、
筋力なのです。

青木の実家の愛犬です。

脚 筋肉散歩がもっと楽しくなる

いかがでしたでしょうか?
体が動かしやすくなれば、
散歩も苦ではなくなります。

つい、
筋力トレーニングを想像すると
ハードな運動をしなければならない。

と感じてしまいますが、
実はそうでもないです。

運動の種類は
たくさんあります。

今の現状にあった運動を
取り入れることで、
より、犬の散歩をできる体を維持することが
できると思います。

まずは、できることから
1歩踏み出してみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

歩くことに自信を持てた方に関連する記事

高齢者が歩くことで得られる驚きの健康効果とは?今すぐ始めたいウォーキング習慣

高齢者が歩くことで得られる驚きの健康効果とは?今すぐ始めたいウォーキング習慣の画像

高齢者が歩くことで得られる驚きの健康効果とは?今すぐ始めたいウォーキング習慣

90歳になっても杖なしで歩く高齢者の歩くをサポート高齢者が歩くことで得られる驚きの健康効果とは?今すぐ始めたいウォーキング習慣こんにちは!
千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢...

転倒予防には、筋力トレーニングが大事!

転倒予防には、筋力トレーニングが大事!の画像

転倒予防には、筋力トレーニングが大事!

高齢者専門の筋力トレーニング施設グラシア転倒予防には、筋力トレーニングが大事!千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシア パーソナルトレーナーの青木です。...

「先日2時間のお茶会に行ってきました」80代 女性

「先日2時間のお茶会に行ってきました」80代 女性の画像

「先日2時間のお茶会に行ってきました」80代 女性

足の筋力低下を改善!高齢者のお悩みに特化したジム「先日2時間のお茶会に行ってきました」80代 女性千葉県市川市のJR市川駅徒歩3分の場所で、高齢者専門 個別ジム グラシア
パーソナルトレ...